ポケトークの「割引クーポン」情報や、「評判」をまとめました。
ポケトークSは値段もそれなりにするので、実際に使えるのか心配ですよね。
ここではそんな方のためにポケトークSを実際に使ってみて、「悪かった点」、「良かった点」などもまとめてみました!
購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください^^
ソースネクスト公式サイトでは「ポケトークS」「ポケトークS Plus」【5,000円割引クーポン】発行中です!
割引クーポンコード:202308ーAF-50
※こちらのクーポンはクローズドのクーポンです。以下のボタン以外のご利用では割引が適用されないのでご注意ください。
クーポン有効期間:2024年1月31日(水)まで
ソースネクスト楽天市場店でも「スーパーセール」や「お買い物マラソン」開催時には、【割引クーポン】の配布や【ポイント10倍】などのキャンペーンを実施しているのでしてみて下さい^^
ポケトークSレビュー
クロネコヤマトでポケトークSが届きました。
本体以外には、ACアダプター、取り扱い説明書、ユーザー登録カード&保証書が付いてきます。(海外変換用プラグは付いていないので注意してください。)
本体右サイドには、電源ボタン、音量ボタンが付いています。
本体下サイドには、充電用Type-Cコネクター、マイクの穴があります。
本体背面には、カメラ翻訳用のカメラが付いています。
また、本体上部にはスピーカーの穴が開いています。
ポケトークSのSIM(シム)スロットレビュー
ポケトークSにはnano-SIMスロットがあります。(購入時にはスロットにSIMは入っていません。)
2年間無料で使える通信SIMチップは別途本体に内蔵されています。
nano-SIMスロットは、内蔵SIMの延長契約をせずに、別途SIMを購入して使う場合に利用します。
インターネット接続方式
インターネット接続は、本体に内蔵されているSIM以外にも、Wi-Fi・Bluetoothで接続できます!
バッテリー
ポケトークSのバッテリーは、1200mAhです。
スペック上の公称値は以下の通りです。
- 待ち受け 約5.5日(約132時間)
- 連続翻訳 約4.5時間(約270分)
- フル受電 1時間45分
実際に使ってみたところ、通信状態の良いところでは、ほぼ上記の公称値どおりに使用できました。
ただ、海外の通信状況の悪い地域では、バッテリーの消耗が早くなるので注意が必要です!
心配な方は、海外にモバイルバッテリーも持参することをおすすめします。
重さ
本体は78gと軽く、一般的なスマホの約半分ぐらいの重さです。
旅行時には充電アダプターの携帯も必要なので、ついでに掲載しておきます。56gでした。
音声翻訳をレビュー
ポケトークSの音声翻訳を「英語」と「中国語」で動画を使ってレビューしてみました!
英語の音声翻訳
動画プレーヤー
中級レベル程度の英語音声でレビューしてみました!
英語の音声翻訳は、だいたい正確に音を拾っています。
ボタンを押すタイミングが遅いと正確に音を拾えないので注意です。
翻訳スピードも速いです。
中国語の音声翻訳
中国語も大体音は正確に拾えています。
ただ、文脈のある文章の翻訳は難しいようで、かなりザックリとした翻訳になる傾向があります。
英語よりやや精度は低い印象は受けますが、大体の意味はつかめそうです!
カメラ翻訳をレビュー
ポケトークSのカメラ翻訳を「英語」と「中国語」で動画を使ってレビューしてみました!
英語のカメラ翻訳
英語のカメラ翻訳はかなりスピーディーです!
中国語のカメラ翻訳
中国語は自動認識しなかったので、中国語に設定したところ無事読み取れました。
中国語の場合あまり多い文字数の場合には、翻訳も長くなり画面表示の文字が小さく読み取れなくなります。
文字の長さだけ気を付ければ、十分使えそうです!
ポケトークsを使用して感じたデメリット・メリット
ポケトークsを使用して感じた悪い点・良い点などについてまとめてみました!
デメリット
- 居酒屋やバーなどの音楽が大音量でかかっている騒がしい場所では、いろんな音を拾ってしまい翻訳精度が低くなる
- 文章が長くなると誤翻訳が多くなるので、相手にある程度短い文章で話してもらう必要がある
- クラウド上の翻訳エンジンを利用しているので、ネット環境がないと使えない
- 購入時にお金がかかる(9,900円~34,980円)
- 2年目以降は改めて延長を含めたネット環境を手配する必要がある
メリット
- 起動が早いのでとっさに使える
- ノイズキャンセル機能付きである程度の人ごみの中でも問題なく翻訳できる
- スマホを翻訳に使わないで済むので、バッテリーが長持ちする
- 家族や友達と貸し借りができる
- 対応言語が多いので、1台でほとんどの旅行先がカバーできる
- 何時間使おうとも2年間は別途の通信費用がかからない
- 英語、中国語の会話レッスンができる
ポケトークの評判
ポケトークに関するネット上の評判をまとめました!
評判を見る際の注意点!:
ポケトークにはAI(人工知能)にインターネット接続して翻訳しています。
AI翻訳は飛躍的に進歩しソフトウェアもアップデートしている為、数年まえの口コミは参考にならない可能性があります。
また、インターネット接続ができない環境下では、十分な翻訳ができない可能性があります。
海外で使えない?ポケトークの悪い評判
困った、ポケトークを買ったのはいいんだが、行き先のネット環境が劣悪(というか一部しか使えない)なのでモバイルルータを借りようとしたんだが、通信環境が悪くて今は貸出ししてないって言われてもうた。ポケトークってネット使えないとあかんのや・・・(´・ω・`)
— ほいみん (@takechan0720) January 9, 2019
翻訳機の「ポケトーク」。
昨年10月にドイツ出張で使ってみたが、結論、全然ダメ使えなかった。会話で使えるほどの聴きとり感度無い。あと飲食店などのうるさいところだと、日本人が日本語を話しても、それすら正しく聴き取らない!ほんと全然ダメ!やり直し!Google翻訳で十分!買わない方が良い!
— 板橋 洋輔(いたちょ) (@1tatyo) January 2, 2020
医者がベトナムの患者さんにポケトークで「入浴していいよ」と言ったら、ポケトークが「ニューヨークシティ」て変換して伝えてた。
— 770 (@770nonoo) July 12, 2022
ポケトークの良い評判
娘がフランス人と結婚する事になり、
父が真っ先に用意したポケトーク。
婿舅の会話をいちいち訳す手間が省けて、
私もだーいぶ楽させてもらってます pic.twitter.com/HXVd5wXDzN
— どり (@mmedolly) July 18, 2022
本日、私が使えない外国語をお使いの方が来られました。
「これ使ってください」と事務の方に手渡された楕円型の端末。
ポケトーク!!!
‥使ってみると‥超便利!
技術の進化はスバラシイ
— 大原ひろゆき
やさしい歯科医師 (@Hiro_Oohara) December 13, 2019
早めの夏休みをもらってイタリアで過ごしています!
ガチの一人旅なのでフィレンツェかベネツィアにいる日本人の方に会えたら嬉しいなー
英語もイタリア語もわからないけどポケトークとGoogle翻訳でなんとかなってますpic.twitter.com/1VpiuNoWBs
— 平嶋夏海 (@nacchan_h0528) July 26, 2022
今日の成果。外人さん、ポケトークをえらく気にいっていた。 pic.twitter.com/agac3hd7QS
— やっぱしバスはエアロだべ (@MS829P) July 26, 2022
ポケトークの音声認識精度、思ったより良くて楽しい。でも日本語の訳は何だか堅苦しい。 pic.twitter.com/N8TIHMpMb6
— きっちょ (VRC : kiccho) (@yu_kiccho) July 14, 2022
今当直中で外国人の人来たけどポケトークが優秀過ぎてめっちゃ楽勝やった笑
— ヤマコウ (@abcyamakou1230) July 17, 2022
ポケトークって通信に時間かかりすぎて使えないって評判だったけど、このスピード感なら結構使えそうな気がするなぁ… https://t.co/AjaPHKlLi0
— 本町北はり灸院(北 虎哲) (@kita_sinkyu) July 15, 2019
口コミまとめ
2019年頃~2020年あたりまでの口コミには、翻訳精度が悪く使えないという口コミがかなりありましたが、2021年以降の口コミでは評価がかなり高くなってきています。
口コミを見ていると、AI翻訳の精度が年々高くなってきていることが分かります。
ポケトークSをクーポンなどで安くお得に買う方法は?
ポケトーク公式サイトでは、割引クーポンを発行していることがあります。
ポケトークをお得に購入できる「クーポン」「キャンペーン」情報は別のページで詳しくまとめているので参考にしてください^^

ポケトークに関するよくある質問
ポケトークに関する心配ごとなど、よくある質問をまとめました!
ポケトークの通信料金は?
ポケトークは本体代金に2年間の通信料金が含まれているので、購入してから2年間は追加の通信料金はかかりません。
2年間経過後は、以下の料金で追加で延長することができます。
- 2週間 3,300円
- 1年間 5,500円
- 2年間 11,000円
※注意点:延長は通信の有効期限が1年を切ると購入できるようになり、有効期限から363日後まで可能です!(363日を超過した場合は、延長手続きができない)
もしも延長期限が切れてしまった場合は、別売の専用グローバルSIMカードを購入して本体に装着してください。
その他、Wifi接続・Bluetooth接続ができるので、メインのスマホのデザリングでも使用することができます。
ポケトークSとポケトークS Plusの違いは?
「ポケトークS」と「ポケトークS Plus」はおもに以下の3点が違います。
- 連続翻訳時間: 約270分 ⇒ 約330分(ポケトークS Plus約1.3倍)
- ディスプレイ: 2.8インチ ⇒ 3.97インチ(ポケトークS Plus1.85倍)
- 重さ: 75g ⇒ 125g
ポケトークWとポケトークS (Plus)の違いは?
ポケトークW ⇒ ポケトークS に進化したことによる違いはおもに以下の3点です。
- ポケトークSはカメラ翻訳に対応
- ポケトークSはAI会話レッスン(英語・中国語)あり
- 画面サイズが2.4インチ⇒2.8インチ(1.3倍)
なお、AI翻訳を利用している点はどちらも同じです。翻訳以外に使用しないならばポケトークWは9,900円
関連記事:ソースネクスト割引クーポンコード&キャンペーン|今得クーポン