Dynabook(ダイナブック)は、以前は東芝の関連会社でしたが、2020年にシャープ株式会社の子会社となりました。
Dynabook(ダイナブック)のパソコンは特にノートPCが軽量で品質が高いことで定評があり、ブランド名はそのままに事業を継続しています。
そして、Dynabook(ダイナブック)のパソコンというと価格が高いイメージがありますが、以下に紹介するように「アウトレット」などは意外に安く購入できます。
ダイナブック「Dynabook」がお得に安く買えるよう、お得な順に最新クーポンをご紹介していきます!
プレミアムログインクーポン
一部のパソコン情報サイト限定で「Dynabook Direct公式サイト」より発行されているクーポンです!
13世代インテルCPU搭載モデルが「9万円台~」、自分でバッテリー交換できる【899g~】の人気機種XZシリーズも「11万円台~」購入できるのでおすすめです!
「プレミアムID」と「パスワード」を入力して以下のボタンから公式サイトにアクセスすることで、ダイナブック「Dynabook」のパソコンが【割引価格】になります♪
※他サイトを経由してしまうと割引が適用されなくなるので注意してください^^
プレミアムID :dyna204cls
パスワード :T8Y7GRSV
自分でバッテリー交換できるHZシリーズ割引クーポン
13.3型、重さ899g~自分でバッテリー交換できる「HZシリーズ」には以下の2種類の機種があります。
- 「XZ/HW」:バッテリー交換できる従来機種
- 「XZ/HY」:Copilotキー搭載の最新機種
従来機種「XZ/HW」を安く購入したい方は、上記にご紹介の「プレミアムログインクーポン」が使えるのでご利用ください!
最新機種「XZ/HY」は以下のボタンより会員登録後に購入することで最安値で購入できます^^
会員限定タイムセール期間限定クーポン
最新版のダイナブック(旧東芝ダイレクト)のパソコンがお得に購入できるのが、公式サイトの期間限定タイムセールクーポンです。
【最大16,500円OFF】でダイナブックの最新パソコンが購入できます!
※会員登録が必要です。
クーポン割引価格は、初めに会員登録を済ませれば自動的に最安値に設定されるので安心です!
新製品割引セール&クーポン
発売間もない新製品が会員登録で割引価格で購入できます!
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)会員登録クーポン
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)のパソコンを安く購入するなら、まずは会員登録するのがおすすめです!
なぜならば、価格が大幅に安くなるからです!(割引は自動適用されます)
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)会員価格をそのまま転載するのは問題があると思われるので、具体的な数字は隠しておきますが、ゲスト価格(一般価格)よりも割引率が高い機種では30%~40%高い割引率です!
「名前」、「メールアドレス」、「生年月日」、「郵便番号」を登録するだけの簡単な作業なので、ダイナブックの購入を考えている方ははじめに登録しておいた方が良いです!
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)アウトレットクーポン
2021秋冬モデルが追加され、比較的新しいダイナブックがお得に購入できます!
旧モデルの型落ちパソコンでも良いという方には、アウトレットクーポンが一番お得です!
割引率も高く、中には40%を超える割引率のモデルもありますので、ぜひチェックしてみて下さい♪
メルマガクーポン
ダイナブックのメルマガ登録で割引クーポンは届きませんが、セールなどのお得情報が届きます。
ダイナブックのメルマガには、上記の会員登録をすると自動的に登録されます。
ダイナブックを購入予定ならばメルマガは受信設定のままにしておくと良いでしょう!
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)楽天セール
ダイナブックの公式サイトは楽天市場にも出店しています。
通常は普通に「公式サイト」の方がお得ですが、貯まっているポイントを使い場合や「楽天スーパーセール」時など、場合によっては楽天市場店の方がお得な場合もでてきます。
上記バナーより楽天のセール最新情報が確認できるので参考にしてください^^
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)Amazonセール
Amazonの月に一度のタイムセール時にもダイナブックが安いことがあります。
最新のAmazonのタイムセール情報はこちらにまとめていますので、ぜひ参考にしてください^^
ダイナブック(旧東芝ダイレクト)Yahooセール
楽天と同じく、Yahooにもダイナブックは出店しています。
SoftBank携帯、PayPay、Yahooカードを使っている方は、キャンペーン時にはYahoo店で購入した方が安い場合もあるのでチェックしてみて下さい。