lenovo(レノボ)のノートパソコンのバッテリーを長持ちさせる方と、バッテリーが長持ちする最新おすすめの機種をまとめました!
Lenovoノートパソコンのバッテリーを長持ちさせる方法
ノートパソコンのバッテリーは、以下の状態で劣化します。
- 100%に近い満充電状態が続く
- 充電の繰り返し
- バッテリーの温度の上昇
そこで、次のようなポイントに注意すると、ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせることができます。
- バッテリー充電時には95%程度になったら、コンセントから抜く。
- 近くに電源が確保できている場合には、バッテリーが20%程度になってから充電し、充電回数を減らす。
- 夏場など気温の高い時期には、作業していない時にできるだけ充電する。
(作業中に充電するときには、下に放熱板などを敷きできるだけバッテリーの温度上昇を抑える。)
Lenovoノートパソコンバッテリー長持ち機種おすすめランキング
いくらバッテリーが長持ちするからといって、持ち運びするパソコンが重かったら嫌ですよね。
そこで、Lenovoノートパソコンで、軽量&バッテリー長持ち機種をおすすめ順にまとめてみました♪
ぜひ参考にしてみて下さい。
ThinkPad X1 Nano
優れた堅牢性を維持しながら1kgを切る軽量&長時間バッテリーの最高峰ノートパソコン!
バッテリーの持ち | 約 22.2時間 |
---|---|
重さ | 約907g~1001g |
ディスプレイ | 13.0型 2K IPS液晶 (2160×1350ドット、1,677万色以上、16:10) |
CPU(プロセッサー) | インテル Core i5-1130G7 インテル Core i7-1160G7 |
価格 | インテル Core i5-1130G7モデル 通常価格:341,880円 【限定Eクーポン適用後】 ⇒20万円台前半~中盤(税込・送料無料) ※限定Eクーポン割引率は、時期により変動します。 |
>>>ThinkPad X1 Nano詳細とeクーポンはコチラ
ThinkPad X1 Carbon
名前の通りカーボン素材を使用することで、軽量なだけでなく対衝撃にも強いノートPC。
バッテリーの持ち | 構成によって約 14.5時間~26.0時間 |
---|---|
重さ | 約1.13kg~ |
ディスプレイ | 13.0型 2K IPS液晶 (2160×1350ドット、1,677万色以上、16:10) |
CPU(プロセッサー) | インテル Core i5-1130G7 インテル Core i7-1160G7 |
価格 | インテル Core i5-1130G7モデル 通常価格:274,780円 【限定Eクーポン適用後】 ⇒18万円台前半~中盤(税込・送料無料) ※限定Eクーポン割引率は、時期により変動します。 |
>>>ThinkPad X1 Carbon詳細とeクーポンはコチラ
ThinkPad X13
13.3型の画面を12型サイズの軽量な筐体に搭載したX1 Carbonのリーズナブル版。
バッテリーの持ち | 構成によりバッテリー約15.9時間~24.0時間 |
---|---|
重さ | 構成により約 1.19kg~1.31㎏ |
ディスプレイ | 13.3型 WUXGA IPS液晶 (1920×1200ドット、約1,677万色、16:10) |
CPU(プロセッサー) | インテル Core i5-1135G7 インテル Core i5-1145G7 インテル Core i7-1165G7 |
価格 | インテル Core i5-1135G7モデル 通常価格:262,900円 【限定Eクーポン適用後】 ⇒15万円台前半(税込・送料無料) ※限定Eクーポン割引率は、時期により変動します。 |