新しいランドセルブランドこのさき(conosaki)ランドセルの評判・口コミについてまとめてみました♪
このさきランドセルの購入を検討した人や実際の購入者の口コミをチェックして購入を失敗したと後悔しないようにしましょう^^
conosakiランドセル価格や重さ一覧
conossakiランドセルには4つのラインナップがあります。
それぞれのモデルの価格や重さなどの特徴について簡単にまとめてみました♪
①basieシリーズ
軽量で丈夫な使いやすさを追求したベーシックモデル。
柔らかな曲線が美しいシンプルなデザインが特徴です。
素材によって3つのモデルがあります。
クラリーノ | 素材:クラリーノエフ 重さ:1,100g 色:12色 値段:58,000円(税込) |
---|---|
シャイン | 素材:パールクラリーノ 重さ:1,080g 色:6色 値段:60,000円(税込) |
レザー | 素材:レザー(牛革) 重さ:1,280g 色:10色 値段:72,000円(税込) |
②colorisシリーズ
conosakiらしい彩りとクラシカルなデザインが組み合わさったモデル。
素材またはデザインによって3つのモデルがあります。
クラリーノ | 素材:黒ベース(クラリーノタフロック) :白ベース(クラリーノエフ) 重さ:1,250g 色:10色 値段:69,000円(税込) |
---|---|
coloris エディション | 素材:クラリーノエフ 重さ:1,250g 色:10色 値段:77,000円(税込) |
レザー | 素材:レザー(牛革) 重さ:1,380g 色:8色 値段:82,000円(税込) |
③このさき つむもの
「日本の美と伝統の色」と「職人の技と繊密なこだわり」の両方を合わせることをコンセプトとしたモデルです。
全かぶせ・半かぶせ・鎧・華・凮雅の5つのモデルがあります。
全かぶせ | 素材:クラリーノエフ 重さ:1,270g 色:8色 値段:69,000円(税込) |
---|---|
半かぶせ | 素材:クラリーノエフ 重さ:1,150g 色:8色 値段:69,000円(税込) |
鎧 | 素材:クラリーノタフロックネオ 重さ:1,280g 色:3色 値段:77,000円(税込) |
華 | 素材:クラリーノエフ 重さ:1,170g 色:3色 値段:77,000円(税込) |
凮雅 | 素材:牛革 重さ:1,420g 色:4色 値段:84,000円(税込) |
④このさき オーダメイド
8つのパーツに分けてお好みのデザインや色などが選べます。
価格 | 75,000円(税抜) |
---|---|
素材 | 人工皮革(クラリーノエフ) |
重さ | 約1,250g |
conosakiランドセルのインスタグラムやツイッターなどの口コミ・評判
まずは、インスタグラムやツイッターなどのネット上のconosakiランドセルの評判を見ていきましょう♪
このさき(conosaki)ランドセル悪い口コミ・評判
年少の娘のランドセルをゆるく探していて
初めはconosakiをと考えていたんだけど、兄ズの荷物の多さにイオンのみらいポケットが良い気がしてきた…
アディダスなんだけど、荷物詰めすぎて本体は勿論、教科書痛みまくりで…
絶対大きい方がいいよね… pic.twitter.com/x5wJH5vJWx— ももへい (@snowdrop078072) November 18, 2019
悪い口コミでは、容量に関する不安の声がありました!
確かに、イオンの「みらいポケット」(大マチ:11㎝、小マチ:3〜8㎝拡張)よりは容量は少ないですが、それでも(大マチ:12.5㎝、小マチ:3.5㎝)あるので、一般的なランドセルの容量は充分満たしています。
【ちなみにイオンの「かるすぽ」で(大マチ:12㎝、小マチ:3㎝)です。】
このさき(conosaki)ランドセル良い口コミ・評判
ゆるーくラン活してましたが大本命だったconosakiでランドセル決めました🥹💓
キャメルにしてってかなり洗脳してたけど、最後はやっぱり本人が一目惚れしたランドセルで👏🏻👏🏻
デザイン、機能性どれをとってもよき💛 pic.twitter.com/GzId94VPhk— レオちゃん (@1_iorinchan) April 17, 2022
conosakiランドセル色も金具も全てがかわいい😮💨💗 pic.twitter.com/pA85CwQWih
— まりこん (@KmmngKm) February 23, 2022
大安吉日にオーダーしていたランドセルが風呂敷にしっかり包まれて届きました🎒✨ 背当ても渋い和柄で家紋のような鋲の入ったconosakiの『鎧』ランドセル。自分で選んだランドセルなので長男嬉しそうでした😄 pic.twitter.com/RBUGEH0pb4
— チェコ (@chekofondue) November 29, 2020
View this post on Instagram
これは何でしょう…
中身は
ランドセル!!
ランドセル、厳選して親の趣味走りました😊
復興支援のため
福島の工房のランドセル
メチャクチャかっこいい!#conosaki pic.twitter.com/WUSaNELvHe— 山 (@soushichou) October 19, 2019
シルバーのランドセルいろいろ比べてみて、軽さ重要だよねって事で、このさきランドセルが今のところ第一候補。デザインも素敵。
— ちぃ®︎🐳 5y+1y🐘ネントレ中 (@premama_chii) March 12, 2023
デザインの美しさだけでなく軽量である点が良い口コミで多く挙がっていました!
このさき(conosaki)ランドセル口コミまとめ
このさきランドセルの悪い口コミでは、お母さんが勧めてもお子さんが興味を示さないというものがいくつかありました。
conosakiランドセルは、可愛らしいというよりも大人っぽいデザインのランドセルが多いのが理由かもしれませんね。
しかし、口コミの9割方はほとんどが良い口コミで、特にお母さんの人気が高かったです!
以下で説明するように、conosakiランドセルはランドセル業界で有名な高品質レベルのメーカーが製造しているので、お子さんがデザインを気に入るかというところが一番大事なポイントと言えそうです。
conosaki(このさき)ランドセルのデメリット・メリット
conosaki(このさき)ランドセルのデメリット・メリットを他メーカーと比較や口コミを参考にまとめてみました!
conosaki(このさき)ランドセルのデメリット
- シンプルな大人っぽいデザインで子供受けがやや悪い
- 大マチ部分の幅が12.5㎝と平均的で一部の大容量ランドセルと比較すると容量が少ない
conosaki(このさき)ランドセルのメリット
- クーラリーノ約1,100g~、レザー1,280g~と全体的に重量が軽い
- デザインがお洒落で洗練されているので、高学年になっても安心
- 型落ちを販売していないので、価格が安くはならない
- 肩ベルトに定評のある起き上がり背カン「フィットちゃん」を搭載し体感も軽い
- 錠前を合せるだけで鍵がかかる「ワンタッチロック」、季節や成長に合わせて肩紐の固定金具が左右に広がる「スライドロック」を搭載
conosaki(この先)ランドセルの製造元の会社はどこ?
conosakiとは、株式会社榮伸が運営する昭和59年荒川区町屋創業の総合カバン製造会社です。
現在は、福島工場で機械化したラインでランドセルを製造しています。
株式会社榮伸といっても聞き慣れない名前かもしれませんが、三越伊勢丹ランドセルの人気モデル「Loister」やパターンメイド(オーダーメイド)のランドセルなどを手がけています。
三越伊勢丹のランドセルに採用されているうえに、パターンメイドのランドセルは380万通り以上の種類が作れることからも、株式会社榮伸の技術力の高さが分かります。
conosaki(このさき)ランドセル展示会
このさきランドセルの展示会は、3月~8月にかけて全国各地で開催されています。
事前予約制なので余裕をもって以下のボタンより予約を済ませてからお出かけください^^
conosaki(このさき)ランドセル店舗情報
conosaki(このさき)ランドセルは直営店3店舗、期間限定店1店舗を運営しています。
店舗名 | 営業時間 | 定休日 | 住所 |
conosaki 東京2k540店 | 11:00 ~ 19:00 | 水曜日 | 東京都台東区上野5-9-6 2k540 AKI- OKA ARTISAN C-0 電話 :03-6240-1050 |
conosaki 横浜店 | 10:00 ~ 18:00 | 水曜日 | 神奈川県横浜市中区元町3-130-1 MID横濱元町2階 電話 :045-306-5778 |
conosaki 大阪店 | 10:00 ~ 18:00 | 水曜日 | 大阪府大阪市西区京町堀1-13-23 電話 :06-6743-4650 |
POPUPストア名古屋 期間限定【4/1(金)~6/26(日)】 |
10:00 ~ 18:00 (クレジット決済のみ、土日祝日は完全予約制) |
なし | 愛知県名古屋市中区栄1-31-41 大井ビル5F 電話 :0120-910-114 |
このさきランドセルよくある質問
このさきランドセルに関してよくある質問をまとめました!
型落ち・アウトレットはどこで買える?
このさきランドセルの型落ちやアウトレットは、今後は分かりませんが現在までのところ販売されていません。
ブランドイメージを守る為ということはもちろんですが、このさきランドセルは国内でも有数のランドセルメーカー「榮伸」が自社製造してます。
外部委託ではないので、在庫の調整が円滑にできることが型落ちを販売していない理由と考えられます。