旅行の豆知識

アコダ(agoda)キャッシュバック怪しい?手数料や申請方法を徹底解説!

アコダ(agoda)キャッシュバックの手数料や申請方法

アコダ(agoda)キャッシュバック怪しい(本当にキャッシュバックされるのか?)と心配されている方が多いので、実際にキャッシュバック申請をしてみた最新結果をまとめてみました!

また、アゴダのキャッシュバックで気になるのは、何と言っても手数料がいくらかかるのかということではないでしょうか?

そこで、手数料がいくらかかるのか検証してみました!

また、キャッシュバックの申請方法についても解説していますので、これからagodaで予約しようか迷っている方の参考になれば幸いです^^

アコダ(agoda)キャッシュバック怪しい?

アコダ(agoda)キャッシュバック怪しい?
2023年12月にagodaのキャッシュバック対象の予約を2件行いました!

2024年2月に2件分の申請をしたところ、2件まとめてスムーズにキャッシュバックされました!

本当にキャッシュバックされるのか心配な方も多いようですが、私の場合は問題なくキャッシュバックできました。


アゴダのキャッシュバックの案内メールが怪しい(詐欺ではないのか)と心配している方もいるようです。

もしもメールが心配な方は、アプリをダウンロード後にログインすることで「キャッシュバック申請」ができます!

詳しくは、後ほど解説している「申請方法」の欄をご覧ください^^

アコダ(agoda)キャッシュバック手数料(クレジットカード&銀行)

アゴダのキャッシュバックは、「クレジットカード」(VISAまたはMaster)、「銀行振込」で可能です。

それぞれの手数料についてまとめました。

クレジットカードでのキャッシュバック手数料


クレジットカードでのキャッシュバックでは、「米ドルで10ドル未満」の申請の場合1.05ドルの手数料がかかる場合があります。

具体的なクレジットカード会社名などは公表されていないので、少額の申請の場合には手数料がかかることは覚悟しましょう。

もしも、複数のキャッシュバックがある場合には、合算で請求できるので、請求期間に余裕があるならば(受け取り可能のお知らせから最大120日間)まとめて申請するようにしましょう^^

銀行振込でのキャッシュバック手数料


実際に「楽天銀行」に振込依頼をしたところ、アプリに表示されていた金額がそのまま振り込まれていました!

予約時のキャッシュバック金額と比較すると、為替レートにより振込金額に違いが出る可能性はありますが、手数料に関しては気にすることはないでしょう!


アゴダの銀行振込には、「実際の為替レート」と「格安の手数料」で知られる送金システム【Wise】が使用されています。

【Wise】は銀行のSWIFTとは異なる独自の送金の仕組みを採用しているので、コルレス手数料(中継銀行手数料Correspondent Agreement fee)がかかりません。

しかも速い!

振込依頼を出して10秒ほどで送金完了の上記のメールが届き、2~3時間後には「楽天銀行」に振り込まれていました!

agodaアゴダ割引クーポンコード&セール
【2024年7月】agoda(アゴダ)割引クーポンコード&セールホテル宿泊予約サイトagoda(アゴダ)でお得に予約できる「クーポンコード」「セール」情報をまとめました! agodaでお得に宿泊...

アコダ(agoda)キャッシュバックの申請方法


キャッシュバック特典の申請受付の開始のメールを受け取ったら、メール内のボタンを押して「agodaアプリ」をダウンロードします。


「agodaアプリ」にログインし、下部メニューバー「もっと見る」⇒「ポイントバック特典」をクリックします。


「銀行」または「クレジットカード」を選択します。

(クレジットカードはVISAまたはMasterしか選択できません。)

クレジットカードの登録は簡単なので、ここではあえて「銀行振込」で依頼しました!


・・・といっても、フォーマットが改善したようで、入力候補が表示されるので簡単でした!

以下簡単に入力内容を解説します。

受取人タイプ:個人
メールアドレス:入金通知を受け取りたいメール(agoda登録メールが無難)
受取口座名義:カタカナまたはアルファベット(銀行登録の言語で)
銀行名:既に登録されている銀行から選びます。
口座種別:既に登録されている種別から選びます。
市区町村:漢字でOK
番地 部屋番号:数字、ハイフン、漢字またはカタカナでOK
都道府県:選択
郵便番号:数字のみ入力

アコダ(agoda)キャッシュバックよくある質問

agodaキャッシュバックに関してよくある質問をまとめました!

複数のキャッシュバックはまとめて合算して申請できる?

別々の日に予約したキャッシュバック対象の宿泊は、まとめて申請できます。

少額キャッシュバック申請の場合には、手数料が引かれる可能性があるので、複数のキャッシュバック予約がある場合にはまとめて申請しましょう!

実際の申請時の写真を見たい方は、以下のボタンをクリックして下さい。

合算の写真を見る
agodaキャッシュバック合算

アプリなしで申請できる?


試しにキャッシュバック可能通知のメールからアプリをダウンロードせずにキャッシュバックできるか試してみました!

結果「アプリで特典を引き換える」のボタンが表示されそれ以上は進めず、アプリをダウンロードせずにキャッシュバックはできませんでした。